【ポケモン剣盾】S20 ウインディ入り最高969位 最終2654位
みなさんこんにちは❗
冠環境ラストとなるS20最終使用構築を紹介します✨
このパーティはS20前期~後期を通じて安定して
900〜2000位台を取れていました。
3桁入りたかったですが、プレイングが甘かった😅
剣盾から対戦始めて、一区切りしました。
皆さんもお疲れ様でした!
瞬間最高969位
最終 2654位
【構築経緯】
ウィンディは相棒なので確定。
ただ、火力不足+環境による役割不足で選出できない厳しいシーズンでしたが、
カミツルギやナットレイ、氷タイプに後投げした後に、受けだして来たサンダーなど物理受けに負荷をかけられるように鉢巻きで採用。単純に鉢巻きしんそくも偉いため。
そして、S19で受かりにくいと言われていた玉ランドロスを軸に考えました。
ただ、意地っ張りASぶっぱだと耐久が無くなるため、それを補う為に、壁貼りによる耐久の底上げ+催眠による受けポケの機能停止を狙って、氷技受けも含めてアローラキュウコンを採用。
ここまででポリゴン2、テッカグヤ、ウツロイド、バンギラス、カバルドン、ドラパルト、カプ・レヒレにボコボコにされるため、
ポリゴン2、テッカグヤ、カバルドン、カプ・レヒレ対策で、特殊アタッカーが良かったので水ロトムを採用。
正直、水ロトムが最後まで型に悩みました。
ウツロイド、ドラパルト、ポリゴン2などを牽制する+多くの相手の上から高火力で叩けるように意地っ張りスカーフ悪ウーラオスを採用。
残り1枠にも悩みましたが、最初、冠環境では物理が強いので最強の物理受け+幅広いウエポン+ノーマル枠を補完できるポリゴン2を入れて完成しました。
ただ正直、ポリゴン2は環境でも対策されやすく、身代わりを貼られたら何もできなくなる+怪電波サンダーに詰まされる、瞑想カプ・レヒレ、てっぺきボディプレス持ちやゴチルゼルに捕まったら正直後続も詰むので、安易に選出するのは危なかったです。
ポリゴン2で詰ませる試合より、詰まれて負ける試合が多かったので最後の最後に、序盤使っていたアッキミミッキュを投入
ポリゴン2 out
アッキミミッキュ in
相棒ワンコ
ウィンディ@こだわり鉢巻き いかく
意地っ張りHA ほぼぶっぱ sにも少し
火力不足に何度悩んだことか‥
冠環境では正直凄くキツかったです。
役割がほとんど無い上に、詰まされることも‥😅
ただ、有利対面からバチ巻いてる高火力をぶつけることで、ブリザポス、遅いカプ・レヒレ、HBサンダーを粉砕してました👍
(ブログ内の違う記事にも同じ型のウィンディ載せてます✨)
パーティにずっと居続けました!s20皆勤賞!えらい!何よりもかわかっこいい!
強いおじさん
ランドロス(霊獣)@いのちのたま いかく
意地っ張りASぶっぱ 残りD
エッジではなく、いわなだれの方がいいかも。
外して負けが多かった😭
本構築のエース。玉意地っ張りの火力は言わずもがな。
ランドが受け出しできない構築は壊滅させてました。
ナットレイ、テッカグヤ、カプ・レヒレ、ポリ2が辛かったですが、剣舞を無理矢理詰んで突破した時もありました。
最終日付近は刺さりが悪かった気がします😭
無機質洗濯機くん。カワイイ!
ウォッシュロトム@たべのこし ふゆう
ロトム水
おだやか
H252 S最速テッカグヤ抜き 残りC
10万ボルト/ハイドロポンプ/身代わり/悪巧み
対面あくび切り、かいでんぱ等変化技にも対応
アタッカー兼クッションにもなれる
眼鏡やスカーフなど色々試したが、この構築にはこの型がいいかも?要検討案件①
非常に悩みました。
タイプがえらかった
気まぐれお姫様
キュウコン(アローラ)@ひかりのねんどor気合いの襷 おくびょう
CSぶっぱ
催眠は当たらないので、来期は絶対にほえるを採用する。
壁貼り役。この子が機能しないと直負けするくらい
対面大事。壁貼れなかったら厳しい。
あられで襷潰せるのも偉かった👍
マンムーはしらん。
ナットレイ、カプ・レヒレのような積みポケが初手に多かった印象
身代わり持ちが一番やばい。
起点になって負けることが多かったので、次は絶対ほえるを採用する。
対面操作できれば3桁見えたかも😭😭
この子は読まれるので初手に出すか出さないか見極めが大事。
でもs20通じてえらかった!
実際負け試合を拾えたこともあった。
意地っ張り AS252 残りD
あんこくきょうだ/インファイト/冷凍パンチ/雷パンチ
色パンチ枠はご自由に。
読まれにくいスカーフ枠
今期は鉢巻きが多かったから、スカーフは意表をつけた。
実際に初手ダイマ構築のドラパルトに上からあんこくきょうだで、ダイマドラパに9割もっていけた。
初手に出されやすいウツロイドも上からワンパンできます。
こだわる弊害あるが、高速+高火力が偉かった!
ドラパ、ウツロ、カグヤ、ウーラオスミラー、エスバとかも上から叩いて致命傷を負わせてました。
フェアリーは無理。
安定のミミたん
ミミッキュ@アッキのみ いじっぱり
HAB振り 実数値H158 A144 になるように 残りB
あんこくきょうだ耐えだった気がする
序盤使っていたが、刺さりが悪くなりポリ2へ
そして最後の最後で助けてくれたミミたん。
最後の方はこの子が、出た試合はほぼ勝った気がした。
壁紙+耐久振りミミッキュ強い!
特にポリ2、ミミッキュミラー、タスキ持ち、など物理アタッカー中心に捌いてました。
冠環境は全体的にアッキミミッキュ刺さってた気がしました
【重いポケモン】
ランドが通らないやつ→ポリ2、テッカグヤ、ナットレイ、カプ・レヒレ、フェローチェ、マンムーなど
天候パ→雨や砂、晴れ、
天気の奪い合いになる
構築的に重い→サンダーナットカバウツロみたいな結論パもきつかった。勝率5割
キュウコンにほえるがあればまだいけるかも。
上記3つ程を対応できれば3桁も夢では無かったはず‥
自分のプレイングも未熟でした
上手い人が使えば強いと思います🙏
【総論】
「構築の練度」この言葉が全てかと。
自分も、負けが少し続いたらすぐポケモン入れ替わっていたのですが、構築自体は変えずに、技を変えたり、努力値や性格の調整だけでも勝てるようになってました。
同じ構築を同じような立ち回りで、苦手な相手には出し負けしないようにしたり、技を少し対策することで、全然違います。
結果、相棒のウィンディも一度もパーティから外す事なく潜れたことが一番嬉しかったです。
安定して3桁〜4桁前半で戦えました。
単純に壁+玉ランドというシンプルな構成が強かったですね。
あと、個人的にパーティの見た目はかなり気にしました(笑)
おじさん混じってるけど、まぁまぁ😅
ビジュアル良さげのかわいい強いパーティだと思います💪